栄養科
栄養科の業務は外来、入院患者様の栄養管理を中心とした疾病の治癒と病状回復の促進として重要な一環を担っています。栄養科は安全で喜ばれる食事の提供、患者様を中心に考える栄養ケアを基本方針とし、入院患者様の病態、機能に合った食事の提供を目指します。又、栄養管理、給食管理、衛生管理の充実を目指します。
適時、適温の食事
温かい料理は温かく、冷たい料理は冷たく食べて頂けるように温冷配膳車を使用して配膳しています。
- 食事時間:朝食は8時、昼食は12時、夕食は18時
行事食の取り組み
食事は入院中の楽しみの一つと考え、季節感を感じておいしく食べて頂けるように正月料理、七草粥、節分、ひな祭り、春桜、七夕、土用の丑、敬老の日、クリスマス、冬至、大晦日等の行事食をお出ししています。
緩和ケア病棟の対応
食欲がない患者様、食べられない患者様には管理栄養士がベットサイドに行き、患者様の希望を聞き可能な限り個人対応させて頂きます。又、誕生日にはバースデーカードをお出ししています。
緩和ケア病棟の患者様に希望の料理を召し上がって頂きたいと週に1回リクエスト食を実施しています。
栄養指導、チーム医療の一員として
栄養指導は外来、入院患者様とその家族を対象に医師の指示に基づき、管理栄養士が各疾病別に「分かりやすく」をモットーに個別指導を実施しています。又、褥瘡対策チームの一員として褥瘡回診に同行し、多職種の連携を深め患者様の治癒改善に努めています。