六甲病院では、保険薬局との連携を進めるために2017年 4月より院外処方箋の形式を変更いたします。ご活用下さい。
① お薬の確認に必要な検査値の印字を致しました。なお、患者さんの意向を反映できるよう、切り取り線を設けております。
当院の処方せんに印刷されている検査値の基準値一覧
WBC (103個/μl) |
Neut (%) |
Plt (103個/μl) |
Hb (g/dl) |
Alb (g/dl) |
PT-INR | AST (IU/l) |
ALT (IU/l) |
---|---|---|---|---|---|---|---|
3.40~ 8.80 |
38~ 71 |
M:138~ 394 F:118~ 370 |
M:13.2~ 16.8 F:10.7~ 15.1 |
3.6~ |
0.85~ 1.15 |
0~35 | 0~40 |
HbA1c (%) |
BUN (mg/dl) |
Scr (mg/dl) |
e-GFR (ml/分 /1.73m2) |
CK (IU/l) |
CRP (mg/dl) |
Na (mEq/l) |
K (mEq/l) |
4.6~6.2 | 8.0~ 20.0 |
0.20~ 1.00 |
0~ 160 |
0.00~ 0.40 |
135~ 147 |
3.7~5.0 |
② 外来処方箋の右側を保険薬局と六甲病院との双方向の伝達ができる様式といたしました。処方医に情報提供したい内容がありましたら、この欄をご利用下さい。頂いた情報は当院薬剤師がカルテにフィードバック致します。緊急の問い合わせについては、従来通りお電話でお問い合わせ下さい。
糖尿病関連注射製剤と吸入薬製剤については、近年、種類やデバイスが多様化していることにより、手技が煩雑になっています。不適切なデバイスの使用は、治療効果に影響を与える事がわかっています。そのため、お手数ではありますが以下のチェックシートを用いて、FAXにて、患者指導と処方医への情報のフィードバックにご協力下さいますようお願い致します。初回及び医師から依頼があった場合以外にも、薬剤師の先生が必要と思われた場合には情報提供をお願い致します。頂いた情報は当院薬剤師がカルテにフィードバック致します。
フィードバック方法:処方箋が印字されたA4用紙 + チェックシートの2枚1組で以下の番号へFAXして下さい。
国家公務員共済組合連合会 六甲病院 地域医療連携室
FAX 078-851-8656
① 糖尿病関連注射製剤 DM自己注射薬チェックシート
② 吸入薬製剤 DPIチェックシート 、 pMDIチェックシート
国家公務員共済組合連合会 六甲病院 薬剤科
078-851-0314